洗面台収納!散らかりやすい汚れやすい原因・解決策*

お掃除

どうもmeguです♪

今日は洗面台収納の紹介です*

家族みんなが毎日使うので散らかりやすく汚れやすい場所の1つかと思います。

私も洗面台はなかなか綺麗をキープするのが難しく、すぐに汚れたり散らかった状態になってしまってました。。( ;∀;)

でも、散らかりやすい理由・汚れやすい原因を排除していけば簡単に綺麗をキープしやすくなるんです!!

散らかりやすい・汚れやすいという悩みの解決策をわが家の洗面台収納と共に紹介したいと思います。

 

お付き合いください*

スポンサーリンク

散らかる・汚れる原因

散らかる・汚れる理由。

  • 必要でない余分なものが多い。
  • 収納スペースより、物の量が上回っている。
  • 戻す場所が明確になっていない。
  • 使いにくい場所に置かれている。

 

これは洗面台に限らず他の場所でも同じように言えるとこなのですが。。

 

余計な物がたくさんあれば掃除するのにも、物をどかしてからになるので手間が増えます。そして、掃除も面倒になりがち。

戻す場所が決まってなすければ散らかるのは自然の流れ(;´∀`)

 

戻す場所を決めても使いにくかったり、想定外の物が増えると出しっぱなしになりやすいです。

 

既に手に負えない程、散らかり・汚い状態の方はまず!

余計な物を排除しましょう。w

 

洗面まわりで溜まりやすい物

私が収納・掃除苦手だった頃に洗面まわりでたまりやすかった物として。。

 

  • 化粧水などの試供品・サンプル。
  • いろいろ試したくなって買ったけど使いきれない洗剤。
  • 貰ったりして増えるタオル類。
  • 安いからで買いだめするストック。
  • 便利かな?と買うお掃除アイテム。

 

こんな所でしょうか(;´∀`)

私がこれらを溜めないように習慣としている事があります。

 

  • 試供品・サンプルは貰ったらすぐに使う!1回分のスキンケアの試供品とかなら洗面台にあえて出しっぱなしにしときます。忘れないように!
  • 定番の洗剤しか買わない。どうしても試したい場合は買いますが、率先して使いきるようにしてなくなるまでは定番洗剤以外買いません。
  • タオルは枚数を決めているので、それ以外は掃除などに都度使って増えないようにしています。
  • 安い!でなるべく買いすぎない。置くスペスを考えてから買う。
  • 便利アイテムは他で代用できないか考えてから買う。もし、買ってもすぐ使う。

 

以上の事を意識するようにしています。

 

散らかりやす物を見つける

散らかりやすい、出しっぱなしになっているものって割と定番化していたりします(;´∀`)

収納が上達するにつれて、その出しっぱなしになっているものが目立つ。。w

 

わが家の場合だと、娘のくし・ゴム・ピン。ドライヤー。

 

ご家庭に違ってきますが、出しっぱなしになりやすい物ってありませんか?

 

散らかりやすい物を見つけたら改善していきましょう!!(´っ・ω・)っ

 

わが家の洗面台収納

わが家の洗面台はHMの標準だったtotoの洗面台です。

洗面台自体の収納スペースは三面鏡の中。手洗い下の観音扉・引き出し。

引き出しは開けると下と上が分かれています。

 

三面鏡の真ん中

まずは三面鏡の真ん中の扉の中です。

歯ブラシ・歯磨き粉

扉の内側を使って、歯ブラシや歯磨き粉などを収納。

普段は真ん中の扉は開けたままにしています。

理由は歯ブラシの水滴が落ちたりするのでしっかり乾燥させるため。

あと、面倒だから。。

 

100均セリアで購入したフックをとクリップを使用して、歯磨き粉をかけています。

歯ブラシホルダーはtowerのものです。

towerの歯ブラシホルダーは5本かけれて5人家族のわが家にはちょうどいいっ♪

歯ブラシは吊るすとこでしっかり乾燥できるので衛生的です。

 

もともとは吸盤タイプでしたが、吸盤ってすぐ取れるイメージだったので貼って剥はがせるフィルムフックを張り付けて使用しています。

取れる事もなくしっかり固定されています。

 

このフック本当におすすめっ!!

 

 

スキンケア用品

(洗っている時の写真で水滴が。。)
スキンケア用品は100均セリアで購入したケースにざっくり収納しています。
透明なケースでシンプル。仕切りがあり、使いやすくずっと愛用しているケースです。

 

ラベリングしてまで、これはここ!!とは決めていないのですが、仕切りがある事でなんとなく場所が固定されスキンケア用品が増えたり散らかる事を防いでくれています*

 

三面鏡の左

あまり使ってない娘の化粧水や二軍用品などを収納。

現在は中段は開いているのでスペースにゆとりがあります。

 

三面鏡の右

上段は主人のヘア用品を髭剃り。

髭剃りは髭カスが落ちるのでニトリのケースに入れています。

中段は、髭剃りの充電器と脇ケアw

充電器は100均のケースに入れています。

髭剃りとコードは近くに置いて動線をよくしています。

 

クシは娘が出しっぱなしにしやすいものなので、ぱっと置けるようにしています。

 

手洗い下・引き出し

 

ここの手洗い下の引き出しは開けると下と上が分かれています。

ここの収納スペースは手洗いで身支度をする時にとても使いやすい場所です♪

 

下部分にはヘアアイロンやコテを収納。

毎日使うものなので使いやすい場所に収納しています。

収納というかただ投げ込んでるだけ。。w

 

上段は毎日使う、カラコンやゴム・ピンなど。

ヘアゴムやピンは娘が出しっぱなしにする率が非常に高いので使いやすい場所にしました。

 

蓋などがあるケースだとしまうアクションが増えるのでポイっと入れれるようにしています。

仕切りに使っているのは100均セリアのケースです。

 

サイズが豊富で重ねる事も可能!!あまり使わないものは下にいれています。

 

手洗い下・観音扉

ここはあまり使わないものを収納。本来は使いやすい場所なのですが置くものがあまりないので。。(;´∀`)

 

無印のファイルボックスにはお風呂場の使っていない保管用のパーツやヘアアイロン・コテの持ち運びケースを入れています。あまり使わないので無印の蓋を付けています。

 

無印の引き出しケースにはスキンケア用品のストック。

パフ・コットン・カイロなどなど。

 

その上にはあまり使わないですが、ないとたまに困る洗濯ばさみとパック。

 

隙間には排水管掃除に使うブラシをかけています。

(使用後は洗って干してから戻してます。)

 

手洗い・扉

扉の中以外にも見せて収納をしています。

 

見えているとどうしても生活感がでてしまいますが、時にはいさぎよく見せる!

5人家族で小さな子供もいるので、使いやすさも重視しています。

 

散らかるくらいなら、使いやすくしてすっきりさせていたいです(*´ω`*)

 

コップ・ハンドソープ

コップ・ハンドソープも浮かせてます。

浮かせているので掃除の時も物をよける必要がないので楽ちん。極力、物の直置きをしないを心がけています!!

 

 

コップはマグネット式で簡単に取り戻す事ができます。

小さな子供も簡単に取り外しができていて、お気に入りのアイテムです*

 

 

ドライヤー

わが家の洗面台で出しっぱなし率ナンバーのドライヤー!!

 

以前は三面鏡の中に収納していたのですが、使いやすい場所ではあったのですがコードが邪魔なせいか私も娘も出しっぱなし。。((+_+))

しまい込んだ方がすっきりするのですが、諦めて出しっぱなし!コードさしっぱなし!しっぱなし収納に!!w

(ドライヤーを新調して入らなくなったのがきっかけ)

 

使っている収納アイテムは100均セリアの扉にかけるドライヤーホルダーです。

ズームインっっ!!

よく見るとコードを巻き付けて収納できるようになっています。

が、面倒。。

本当は節電など考えると抜いといた方がいいのですが、私と娘めんどくさがり。。

ドライヤーに関しては特に!コードがささってないだけで髪乾かしませんw

 

人それぞれ面倒と思うポイント・タイミングが違いますよね。

コテのコードは縛るの面倒じゃないのに。。wなぜ。w

 

*まとめ*

家庭によって持っている物も、散らかりやすい物も違う。

人によって面倒と思うポイントも違う。

 

1日で散らからない完璧な収納は無理に等しい。。

 

生活していく上で、散らかりやすいものを見つけて使いやすい特等席を見つける!!

これが散らからない・散らかりにくいに繋がると思います。

(ブログで紹介するついでにオキシ漬け♪洗面ボールと収納ケースを漬けて一石二鳥♪)

 

すっきりさせておく事ができれば、お掃除のハードルもぐっと下がる!!

毎日のはみがきしながら~のながら掃除である程度のキレイは保てます*

 

以上、わが家の洗面台収納&すっきりきれいを保つポイントでした。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

blogランキング参加中!ポチっと応援喜びます(o_ _)o))

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 

スポンサードリンク

スポンサードリンク
お掃除収納
megu1125をフォローする
シンプリストmegu~5人と1匹家族でもすっきり暮らす

コメント